パイナップル通信

毎日元気にのびのびと、時々立ち止まって考えるメモ

もう家庭内で”稼いでる方が偉い”っていうのやめようぜ

今日アップされた中野さんの記事(下にリンク載せますね)の流れに触れたコメントでてましたね。その中でちらりと見かけたツイートで「育児の方が仕事より大変って決めつけんなや!」的なものを見かけたんですね。この方男性で、かなり家事も育児もやっていらっしゃる様子でした。そんな人に”どーせやってるつもりで大したことやってないんでしょ”的なリプした人がいて、そのリプに対してかなりご立腹でいらっしゃるようでした。

 

そりゃそうですよね、わかります。男性はどんなに家庭内のことを(ひょっとしたら妻よりも)やっていたとしても、”大したことない”っていうバイアスがかかりがちだし、世の中の一般的な男性がそんなにやっていないことをやっているのに、全然知らない人からそんなこと言われると腹たちますよね。

 

でもね、それって「そんなに育児してる方がえらいなら、俺やるからお前稼いで来いよ、家計担ってけよ、俺主婦してパートでもするよ、って言ったらどーせできやしねえんだろ?」っていうのは違うと思うんですよね。

 

それってつまり”女は男と同じように(またはよりたくさん)稼げるわけない”っていうのをベースに考えてるわけでしょ。それって”男が女と同じように(またはよりたくさん)育児をやっているわけない”っていうのと同じじゃんと思うわけです。

 

どれぐらい育児をするか、どれくらい外の仕事をするかは本当に各家庭それぞれだし、元々の中野さんの記事にもあったように、家庭内の役割分担が社会での役割分担に大きく影響されているし(夫が残業して稼いだ方が家庭としての収入を最大化できる)、女の人の方が全く同じ条件でも社会的にハンデを負っている(採用/与えられる機会/昇進の差)わけで、女も好きで稼げないわけじゃないんですよ。もちろん世の中には女性の方が稼いでる家庭もたくさんあると思いますよ。でもそれが表面にあまり出てこないのは”夫を気遣って”であったりしていて、男性も”働け稼げ大黒柱だろ!”プレッシャーを受けていることの裏返しなわけじゃないですか。

 

だからね、もう家庭内で”稼いでる方がえらい”っていうのやめようぜって思うわけです。夫が今の年収稼げてるのは妻が育児やらを(ひょっとしたら泣く泣く仕事をあきらめて)多めに負担しているからかもしれないし、夫がその仕事でその額稼げるのは社会的に”男だから”かもしれないし、逆に妻の方が稼げているのなら、それは夫がよその夫よりも家事育児を支えてくれているからかもしれないし。100家庭あれば200通り(妻と夫の)の働き方と100の家庭運営があるわけだし、それぞれ納得してても納得してなくても家庭内でお互い歩み寄っていくしかないし、二人しかいない夫婦で”夫が/妻がより稼いでいるからお前より偉い!”っていうの意味ないっしょ。

 

だからもう一回いうけどもう家庭内で”稼いでる方が偉い”っていうのやめようぜ、だせえから。

 

dual.nikkei.co.jp